若旦那日記

寒晒しそばの販売を終了致しました。
また来年までお待ちください。

GW中は通常のお蕎麦のみとなります。




 

 

携帯ページ

トップページ»  CONTENTS»  観光案内

観光案内


萬長かいわいの観光

●温泉
『いいでのゆ』
一ノ木にある温泉宿
入浴料 大人:500円  子供:300円
TEL 0241-39-2360
山都駅から町営バスが運行しています。
●飯豊山 東北を代表する山で数多くの高山植物を観ることが出来ます。
山都駅より川入まで町営バスが運行しています。
7月18日は飯豊山山開きで、登山口の御沢キャンプ場で飯豊登山安全祈願祭が催されます。
●一ノ戸川 飯豊山を源にする清流の川。川遊び、渓流釣り、鮎釣りを楽しむことが出来ます。
7月15日は鮎釣り解禁日です。
●山都そば処 30件ほどの店があり、どの店もそば粉100%。味も各々、食べ歩きして自分の味を見つけて下さい。
●SL
『ばんえつ物語号』
全長447mの一ノ戸川鉄橋を疾走するSLは絵になります。
●山都町のイベント

○山都新そばまつり
100%そばの新そばが食べ放題
開催時期:10月中旬頃
詳しくは山都町HP参照してくだい。

○第12回寒晒しそばまつり
開催時期:3月下旬頃
詳しくは山都町HP参照してくだい。

○第13回福寿草まつり
山都の里山の春一番を楽しむ 100万本の福寿草群生地の散策。地元特産品も販売。
開催時期:3月下旬~4月初旬
場所:沼ノ平地区

○全長447mの一ノ戸川鉄橋のライトアップ